
ハイエンドタワークレーンTAリフト
特徴
-
再生可能エネルギーの
可能性を拡大直径25m以内で設置可能なため、伐採・整地・復旧の負担を低減し、風車設置の可能性を
拡大し再生可能エネルギー導入に貢献します。- 山岳地帯、峠などの狭隘地での建設に対応
- 大型風車導入の可能性を拡大
-
ハイパワー&
ハイタワー時代に応える国内最大級となる最大作業高140m、最大吊上げ荷重140tのハイスペックにより、導入が進む大容量ハイタワー風車の効率的な建設を担います。
- 大型化は発電効率向上・単価低減に効果的
- 最新の海外メーカー製大型風車建設を支援
-
技術と経験値を結集した
高い信頼性風力発電所建設に多くの実績を持つ東光電気工事と風力発電機部材輸送、資材運搬に高
度な技術を持つアチハが協業し、ノウハウを結集して信頼性の高い施工を実現します。- 風力発電所建設350基以上の東光電気工事が出資
- 高度な技術を持つオペレータを派遣
-
風車建設の
造成コスト削減容易に作業高が変更できるため1基で幅広い工程に対応可能。高いコストパフォーマン
スを発揮して重機入替、搬送、据付などの手間とコストを低減します。- 基礎工事が不要、マストクライミング方式で組立
- タワー組立からナセル、ブレード設置までカバー
仕様
機種名 | JCW1800K |
---|---|
最大吊上げ荷重 | 140t |
タワー長さ | 88.4m |
ジブ長さ | 55.9m |
最大作業高 | 140m |
基礎形式 | 十字アウトリガー方式 |
カウンターウェイト | 30t/脚×4脚 |
昇降方式 | 油圧クライミング方式 |
昇降スピード | 7.6mマスト10分 |
電源容量 | 500kVA |
製造(メーカー) | (株)北川鉄工所 |
![[JCW1800K]定格荷重曲線](../img/feature/img_jcw1800k_data.png)
JCW1250K
風力発電機建設では日本国内独自の
法規制があるため、その中で最も効率的に
建設ができるよう開発したクレーンを投入します。

共同開発会社
※風車用タワークレーンJCW1800KおよびJCW1250は東光電気工事請負工事を優先に貸し出しを行っております。